成功している人たちの特徴
- 投稿日:2020年05月20日
- 作成者:
- カテゴリ:生き方
圧倒的に高学歴の人が多いです。
私は、大阪のコンピュータ専門学校を卒業後、
運良く大手企業で働く機会に恵まれました。
自分の学歴では本来入社することはできない
レベルの企業です。
周りは、全員大卒(ほとんどが有名大学)です。
そこで彼らの高いパフォーマンスに圧倒されます。
その後、30歳から起業する48歳までお世話に
なった外資系IT企業でも学歴による仕事の能力差
を嫌というほど痛感させられます。
高学歴な人たちの多くは仕事能力が高いです。
彼らの共通点は3つあります。
1つ目は、忍耐強いこと、
2つ目は、集中力が高いこと、
3つ目は、処理能力が高いこと、
です。
勿論、100%ではありませんが、高学歴と仕事の
パフォーマンスは比例します。
高学歴な方の多くは、10代の人生で一番勉学に励む
ことができる最適な時代に集中して勉強しています。
この経験は一生モノの宝になります。
一方でその時代を楽したもの(私)は、その宝を得る
機会を逸してしまいます。
一番遊びたい時期に自制して勉強に長時間集中すること
で脳みそが徹底的に鍛えられて、辛抱強い心も
養われます。同時に強力な人脈を学生時代に
構築しています。
社会人になっても勉強は必要です。
そこで私のような学生時代に勉強せずに怠けて
いた者は勉強するコツがわかりません。
また、辛抱強い心も養われていないので
勉強が続かない。
一方で高学歴者の多くは、社会人になっても
勉強を苦にせず、短時間でブラッシュアップ
できます。
企業の人事が学歴を重視するのは当然のことです。
特に、金融、製造、ITといった業種では顕著です。
30代の大半を過ごした外資系IT企業は懐が深く、
低学歴な私を採用してくれて、キャリアアップ
チャンスをいただきました。
社内には高学歴な方ばかりです。この会社では、
お客様に恵まれたおかげで運良く高い
パフォーマンスを発揮することができました。
その後、48歳で起業するまでは一貫して外資系の
IT企業でお世話になりました。
起業した理由のひとつが、
10代から徹底的に勉強をして、脳みそと集中力と
継続力を支える心を鍛え上げ、開花させた彼らの
能力に太刀打ちするのは、同じ土俵では無理との
判断です。
起業後もこの人は仕事できるなあ!と
感じた方の多くが高学歴でした。
誤解なきよう記しますと
低学歴でも仕事能力の高い人はいます。
高学歴でも仕事能力が低い人もいます。
高学歴でも仕事能力が低い人は特徴があります。
それは、社会人になっても高学歴アピールを
している人です。
しかし、傾向として
高学歴な人は仕事能力が高い人が多いです。
今、10代の学生の皆さんへアドバイス
するとすれば・・・
✔ 勉強しましょう!
✔ 高学歴大学を目指しましょう!
その経験と結果は、あなたの人生を豊かに
してくれます。